2011-04-28 珈琲豆専門店。。。 お打合せが続いております。。。本日は午後から2件のお打合せがありました。 珈琲豆専門店を計画中のH様とのSHOP計画。そして愉快なおしゃべり・・・前にもブログで紹介させていただきましたが、私たち夫婦は、北海道にあるカフェ…
2011-04-27 現場廻り♪ 常陸太田市F様邸では仕上げ工事がどんどん進んでいます(^^) 玄関ホールの壁、天井のクロス完了です☆トンネルも左官屋さんもうすぐ完成★続いて塗装屋さんの出番ですね!外部の左官仕上げも完了です(^^) 続いて日立市S様邸で…
2011-04-26 輸入住宅 常陸太田市 F様邸。。。 高台に聳え立つ境内。。。ここは時の流れがゆっくりな特別な空間・・・ F様邸のカーテン等のお打合せをさせていただきました。男性的でハードなインテリアがお好きなご主人様。エレガントでキュートなインテリアを好まれる奥様♪お互い…
2011-04-25 新緑。。。 気がつけば・・・もうすぐ5月。。。 新緑の綺麗な季節になっていました。今年は震災に気がとられ春が抜けてしまったかもしれません・・・ お庭のアジサイもいつの間にか綺麗な葉が・・・ 「こんにちは。」です♪本当に気がつかなくて…
2011-04-23 つくば市 I様邸「北欧スタイルの家」 I様ご家族のご協力をいただきまして、本日、実際にお住まいになられているお家の見学会を開催いたしました。 「建てる前に、私たちも、皆さんのお家を見せていただきましたので・・・」と、笑顔で話してくださったI様ご夫婦。。。お気…
2011-04-22 インテリアレッスン。。。 震災後、初めて向かった都内。久しぶりに電車で出かけました。 都内は、通常通りの動きがそこにありました。。。 久しぶりに会う仲間との話題は・・・「大丈夫だったの~~。 心配してたのよ~~。」「今度は東京ね。。。」 震災の話…
2011-04-21 現場廻り♪ 本日も朝からメープルカーでLet’s go!!です(^^)まずは常陸太田市F様邸…仕上げ工事の真っ最中です! トンネル部分のデザインコンクリートも進んでいます★造作の親柱は塗装されて重厚感UPです♪ベ…
2011-04-20 輸入住宅 守谷市M様邸。。。 朝一番で車を走らせ守谷市M様邸現場へ。。。電気屋さんと配線位置確認のお打合せに向かいました。ピアノの楽譜を照らす照明器具の位置。ブラケットの高さ・・・細かくチェックです。 安全に・・・確かに・・・作業が進められています…
2011-04-19 非常時の備え。。。 すさまじい雨の日・・・現場で働いてくださる職人さんには感謝感謝です。 我が家は10年前から非常時に備えて、非常食やお水、カセットコンロのガスボンベ、非常用のリュックなどをシューズロッカーや食品収納庫にストックしてありまし…
2011-04-18 小美玉市 S様邸 パインフローリング 本日は小美玉市S様邸です♪無垢のパインフローリングを貼る作業を進めています(^^) 2Fのパインフローリングは完了しました☆継続して1Fもどんどん進んでいます♪同時に引き戸の枠も完了しました★明日には断熱材も入り…
2011-04-16 お施主様と共に・・・ Bonsoir!! 本日も大きな余震がありましたが、天気にも恵まれ、無事にオープンハウスを開催することができました。 遠くは日立市、神栖市、鹿嶋市から・・・40組ものお客様のご来場、本当に有難うございます。 (今回も実際…
2011-04-15 明日はつくば市O様邸のオープンハウスです。 先月に予定しておりましたO様邸のオープンハウス。O様のご好意で明日、開催させていただきます。 石岡モデルハウスをモチーフに建てられたO様邸は、国産の杉材をふんだんに用いた空気のきれいなお家は、玄関ドアを開けるとまるで森林…
2011-04-14 家族。。。 余震が続き、実家も被災し・・・ この一ヶ月は私にとっても重苦しい日々が流れていました。なかなか、この現実も受け止められず、深く考えることも困難・・・そのような日々が続きました。 主人の両親のこと。実家のこと。妹家族のこと…
2011-04-13 日立市 S様邸 基礎工事スタート☆ 本日から日立市S様邸の基礎工事が始まりました(^^)地盤改良の杭工事も無事完了済みです♪ 丁張をしてから掘削の作業になります★しっかりとした基礎を造っていきます(^^)/ さて、常陸太田市のF様邸では外部の作業が進んでい…
2011-04-12 続く余震。。。 急きょ、いわきに向かいました。昨日の震度6弱の余震の震源地がいわき市で、さらに被害が出たと耳にしましたので、向かいました。。。 向かう高速上で、また地震。。。(岩盤よ。早く落ち着いて・・・と、祈るばかり。。。)安全確保の…
2011-04-11 守谷市 M様邸 現場廻り♪ 本日も大きな地震がありましたね(><;まだまだ余震続きそうです↓↓みなさんも十分お気をつけてください! 守谷市M様邸です☆大工さんは外部の胴縁を打っています♪ 写真の胴縁はサイディングの下地となります☆屋根工事も進ん…
2011-04-09 常陸太田市 F様邸、日立市 S様邸 現場廻り♪ 現場廻り♪本日は常陸太田市からです(^^)/F様邸では塗装工事が進んでいます♪ 化粧梁がどんどん塗られています☆子供部屋、勾配天井の梁は見ごたえがあります! 先日地鎮祭を終えた日立市S様邸では地盤改良を行っています★ 掘…
2011-04-08 ♪ ♪ どんなに遠くても~たどり着いてみせる ♪ ♪ ♪ 浜田省吾の歌に確か「家路」という曲があるのですが、私は最近この歌を知りました。その歌詞の中に「ど~んなに遠くても・・・・たどりついてみせ~る~」というフレーズがあるのですが、震災後この歌が私の頭の中を駆け巡っています。 …
2011-04-07 今月の完成見学会。。。 震災後、一ヶ月が過ぎ去ろうとしています。余震も続き、不安もありますね。自然との共存は本当に難しいと深く感じています。けれども、与えられた環境の中で精一杯生き抜こうと思うのです。 先月に予定しておりましたつくば市の完成見学…
2011-04-06 慈愛。。。 『慈愛は長く耐え忍び、親切であり、ねたまず、誇らず、自分の利益を求めず、容易に怒らず、悪事を少しも考えず、罪悪を喜ばないで真実を喜び、すべてを信じ、すべてに耐える・・・・・ もし慈愛がなければ・・・・・何の価値もない。』…
2011-04-05 日立市 S様邸 地鎮祭 本日は日立市S様邸の地鎮祭です(^^)/天気にも恵まれ、これから工事が始まるにあたって良いスタートとなりました! S様の土地は海が見える高台にあります。とても気持ちのいい景色です、2階から見える景色はもっと素晴らしいでし…
2011-04-04 守谷市 M様邸 電気配線 本日は守谷市から(^^)/M様邸では電気屋さんの電気配線工事が始まりました☆先日現場にて電気配線の打ち合わせがありましたので、変更内容を現場にて反映させていきます♪ また大工さんによる天井下地も順調に進んでいます★外部は…
2011-04-02 家族。。。 震災後非難していた妹家族が、家に戻りました。父は20年前に病気で他界しましたので、母も交えて3週間もの間一緒に過ごしました。おしゃべりが止まらない母は昔のまま・・・♪私たち姉妹が・・・主人が・・・孫が・・・ずっと聞き役で…
2011-04-01 日立市 S様邸 地縄張り 本日は日立市S様邸の地縄張りです☆解体工事も無事完了し、いよいよ新築工事が始まります(^^)/ 新入社員のSさんも同行での地縄張りです♪地鎮祭は来週火曜日の予定です!今日のような暖かい陽気だといいですね↑↑よろしくお願い…