2023年に住宅を建てる方にとって、国の税制優遇を受けられる様々なチャンスがありますのでご紹介いたします。

①こどもエコすまい支援事業

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
補助金 新築100万円!
一定の省エネ性能を満たす新築・リフォームに対し補助金が交付される新制度が始まりました。
対象:対象:2023年3月31日〜上限に達するまで(遅くとも2023年11月30まで)

 

②低金利の今が家づくりのチャンス!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フラット35 22年3月金利 1.43%
 さらにフラット35Sの適用で 1.18%
 *当初5年間 または10年間

 

③住宅ローン減税 控除期間
10年⇒13年に延長!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
対象:2025年12月31日までに入居した方

 

住宅取得等資金の贈与税
 最大1,000万円まで非課税枠に!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
対象:2023年12月31日までに贈与を受けた方

※当記事は2022年3月現在の情報です。今後の政策等により変更される場合があります。
※金利は返済期間21年以上35年以下の場合の最頻金利(融資率9割以下・新機構団信付)。
※「フラット35S」には適用条件・期限等がございますので 予めご確認ください。