東日本の大地震は尊い命を奪い、町や市を壊滅させ、また多くの人々に
辛い避難生活を強いる形となりました。

建物や橋、道路など崩壊したものも多く、今後の復旧には多くの時間と費用が
かかりそうです。

弊社でお建ていただいたお客様全員に連絡し、被害状況などについて問い合わせを
しましたが、ありがたいことに怪我をされたり人的な被害を受けた方は一人も
おりませんでした・・・ただただ感謝、感謝です。

今回連絡をさせていただいた中で改めて感じましたことは、地震の波の影響は
地盤の状態によって大きく異なるということでした。

強固な地盤では今回の地震でさえなんともない家も多くありましたが、盛土
をした地盤や道路から比較的高低差のある高い位置にあるような地盤では
特に被害が大きかったようです。

我々建築家がこれからしなければならないのは、当面危険な状態にある建築物、
或いは、危険な状態にある地盤に対して適切な判断を下し、その建物を使う
人たちに、また近隣の人たちに安全であるように注意を呼びかけることだと
思います。

それぞれの県にはこんな資格がございますので、この関連で私が登録しているものを
ご紹介しますと、

・応急危険度判定士
・被災宅地危険度判定士
・木造住宅耐震診断士
・住宅耐震・リフォームアドバイザー
などがあります。

適切な判断と適切な対処の方法をすることで大切な家族を守り、大切な財産を
守ることができると思いますので、悲嘆に暮れるのではなく前向きにこれから
出来ることを一つずつやっていきましょう。

日本は戦争に負けて全てを失いましたが、戦後焼け野原の中から輝かしい
復興をものすごい速さで成し遂げた国です。
そこには大きな勇気と誇りと自信がありました。
この大和魂を再び思い起こして今まで以上の日本国を作り直していきたいと
思います。

この地球で暮らす以上我々は自然と共に生きていかなくてはなりません。
それはこの地球上で起こりえる自然災害とも共に生きるということです。

この災害を通して想うことがあります。
それはこの災害がもたらした裏側には我々が失いかけていたものが、大きく目を覚ました
ということです。

「お母さん、家はそんなに家族が多くないからティッシュの箱1ケースでいいよね、
 余分な分をお店の棚に戻す純粋な子供の声」
「被災地の人たちはもっと寒い生活をしているのだから、ストーブはつけずに
 室内でも手袋をして、防寒着をきて過ごせば少しでも助けになる」
「電気は使えるけど自分たちよりも電気を必要としている人たちのために
 しばらくはろうそくで生活しよう」

日本ばかりではなく海外からもたくさんの義援金や援助の手が差し伸べられています。

今、人類が忘れかけていたもの、失いかけていたものをこの震災は呼び覚ましてくれた
ような気がしてなりません。

自身とても未熟なので「 」内に記した
方達の足元にも及びませんが、反省と勇気をもって今一度何が出来るかを見つめ直して
みたいと思います。

ご家族を失った方々、避難生活をしている方々、復旧のためにご尽力されている
方々に心より明るい未来と平安がありますようにお祈りいたします。

                                   T・N