2013-10-23 美浦村 M様邸 小屋工事 美浦村のM様邸です♪本日より小屋工事がスタートしました(^0^) 2×4工法で建てる小屋です♪材料をきざむ作業からスタートして手組みで建てていきます!壁が終わり、明日は屋根に取り掛かります(^^)/ …
2013-10-22 神栖市 U様邸 神栖市 U様邸の現場です。 造作工事真っ最中です。 床のパインフロアー張り終わりました♪ 一枚一枚長さの違うパインを広げ、材料を全てチェックします。割れやねじれがないかなど、 悪い材料があれば使わず良いものだけを使います…
2013-10-21 兄弟愛!! Bonsoir!! 台風26号に続いて27号、28号を発生。またまた、日本列島直撃となるのでしょうか。 台風には、全て名前がついていることをご存知でしたか?確か、140個の名前があって、順番にその名をつけていく・・・と聞…
2013-10-19 ピアノ。。。 Bonsoir!! 気が付けばもう週末です。一週間・・・経つのがあっという間です。 半年間サボっていたピアノ><またまた再会しました(^^) 今度の曲は、シューベルト「即興曲」。 『4つの即興曲 D899 作品90』は、…
2013-10-18 神栖市 U様邸 神栖市 U様邸の現場です。 造作工事が順調に進んでいます。 屋根も完成し、外観のイメージがだんだん見えてきました。 内部は、パインの無垢材のフロアーを張り始めました♪ 普段はキズ防止のため、直ぐに養生板を張ってしまいます…
2013-10-17 いわき市 M様邸 いわき市 M様邸の現場です。 仕上げ工事真っ最中です☆ 塗装工事、クロス工事、左官工事とたくさんの職人さんが丁寧に仕事を 進めていきます。 クロス工事は、パテ処理を施し、つなぎ目、ビス穴をひとつひとつ埋めます。 その後、…
2013-10-16 自然と共存の知恵。。。 Bonsoir!! 台風26号は伊豆大島を始め、各地に甚大な被害をもたらしました。 真夜中の災害・・・私たちはどのように身を守るとよいのかを考えていました。 まず、住まいの自然環境を理解し、備える必要があると思いました。…
2013-10-15 日立市 H様邸 基礎工事 日立市のH様邸の現場です♪配筋検査を終えてからベース、立上りのコンクリート打設が完了しました(^0^)型枠をはずし、レベラーのバリを取っていきます☆ あと1週間ほどで基礎工事完了予定です♪ …
2013-10-15 いわき市 M様邸 いわき市 M様邸の現場です。 外部の木製モールディング取付工事が完了し、塗装工事に入りました。 外部の塗装は、内部とは違い、防腐剤が入った塗料で木に染込ませます。そうすることで 木を長持ちさせます。更に重ね塗りを施し、丈…
2013-10-12 輸入住宅 神栖市 U様邸 電気配線打合せ 神栖市のU様邸の現場です♪本日は第三者機関による外装下地検査です☆防水紙やサッシ廻り、配管廻り等の防水処理がしっかりできているか検査となります! 防水処理が必要な箇所は一箇所、一箇所しっかりチェックとなります!適合を頂い…