2011-02-09 守谷市 M様邸 基礎工事スタート! 先週は暖かい陽気が続きましたが、再び雪ですね(^^;守谷市のM様邸の現場では本日から基礎工事がスタートです! 現場に近づくにつれ、どんどん雪が強くなってきました(^^;M様邸は長期優良住宅で申請をしている為、基礎の配筋な…
2011-02-08 工程会議。。。 Bonsoir!! 雪の予報ですね。。。関東は年明けの今頃になると天気予報が雪マークが登場するようになりますね。。。滑りませんように・・・転びませんように・・・(^^) さて、本日・・・守谷市のM様邸と小美玉市のS様邸の…
2011-02-07 ブラウニー。。。 立春も過ぎ、日ごとに暖かさが増してきますね。。。今日も寒さの中にも春の日差しを感じます。昨日の雨は、畑にもまた私たち人間にもよいお湿りとなりましたね。今朝、目覚めると直ぐに家の窓をカラっと開けて換気をしました。この湿度は…
2011-02-05 O様より。。。 Bonsoir!! 昨年末にひたちなか市在住のO様邸のリフォームをさせていただきました。「リフォームでも四季彩さんよ・・・」と、いつも完成見学会に来てくださる方の紹介でした。。。 自然素材を用いた健康的なお住まい。。。昨…
2011-02-04 インテリア。。。 Bonsoir!! こちらは関東地区は穏やかな一日でしたね。新燃岳では依然として火山活動が活発です。火山灰の量をTVで観ていると健康の安全を祈るばかりです。。。 先日、鎌倉に足を運びトラディショナル英国スタイルでは第一人…
2011-02-03 節分・・・立春・・・ Bonsoir!! 今日は節分・・・子供が小さい頃は主人と子供たちが大きな声を張り上げて豆まきを愉しんだものでした。この豆まき・・・日本では室町時代からといわれていますが、もともとは遣唐使が中国から持ち込んだ追儺(鬼やら…
2011-02-02 如月。。。きさらぎ Bonsoir!! 『如月』ですね。「きさらぎ」の由来は、二月はまだ寒く衣を更に着重ねることから「衣更着」となったという説が有力だそうですよ。 自然に親しむ習慣を持ちながら四季を大切にし、けじめのある一年を送ることができ…
2011-02-01 つくば市 自然素材と収納の家 O様邸 Bonsoir!! 北風が冷たい一日でしたね。午後からO様邸の棚関係のお打合せがありました。食品貯蔵棚は必要ですね。他にも細やかな打合せをさせていただきました。家は生活の場。お客様の生活リズムを理解してより細やかな配慮を…
2011-01-31 氷・・・・夕焼け 事務所の庭には小さな池があり、そこには金魚が8匹住んでいるのですが今朝は壁泉から流れ落ちる水も氷柱となり、池全体も水が落ちるところ以外は一面凍っていました。 氷の下で金魚たちは大丈夫かな?と覗き込んでみるとどうやら尾びれ…
2011-01-28 現場打ち合わせ in 常陸太田市 今日は澄みきった青空で日中は少々暖かさを感じた一日でした。 常陸太田市のF様邸の現場では工事も順調に進み内部では造作工事が着々と進んでおります。南側にはアメリカのホワイトハウスでも使っている木製サッシが連続し、東側の街を…