爽やかな秋の日が続いていますね。
みなさま、お変わりありませんか。。。
本日、石岡モデルハウス見学にたくさんのご家族がお見えになりました。
ありがとうございます。
「本当に、こちらの家に住んでいるんですか??」
(はい、普通に生活しています。
実際に住んでいるからこそ、包み隠さず全てをお話させていただいております。。。)
「綺麗にされていますね。。。」
(ありがとうございます。
収納をたっぷりとってありますので、見せるエリア、そして隠すエリアを、
きちんと分けることによって、整ったインテリアにもなると思います。)
「古民家の和室も落ち着きますね。。。」
(西洋住宅の中に、和の佇まいをプラスすることによって、
さらに自分たちが住みやすい家となりました。)
「間取りも使いやすそうですね。。。」
(実際に住んで5年が経ちましたが、特に不便は感じられないですよ。)
「お庭も本当に素敵ですね。。。」
(ありがとうございます。
手を掛けて作り上げた庭なものですから、愛おしいです。。。
このハーブを使ったビネガーも美味しいんですよ♪)
「年間10棟なんですね。。。」
(はい。金額の大小に関わらず一棟一棟きちんと建ちあげて行きますので、
10棟が限界です。
それ以上となりますと、家の質がどうしても下がってしまい
最終的には、お施主様にご迷惑をかけてしまう結果になってしまうんです。
それは避けたいものですから、10棟とさせていただいております。
自分の利益を追求するのではなく
大切なのは、お客様に満足していただける家をつくるか。。。
それが、社長の考え方なのです。)
他にも構造のこと、土地のこと、資金繰りやプランニングなど。。。
お話をさせていただきました。
真剣に家作りを考えていらっしゃる皆さま。。。
足を運んでくださり心から感謝申し上げます。
お客様ご家族のお幸せを願い、一生懸命にお家つくりを進めさせていただきますので、
これからも、どうぞ、よろしくお願いいたします。
来週土曜日は、ひたちなか市に於いて・・・
S様邸「ナチュラル カントリー」Styleのオープンハウスがございます。
こちらも自然素材がふんだんに使われた優しい心地よさが感じられる素敵なお家です。
ご夫婦でお選びになりました壁紙や照明器具も本当に素敵ですよ。
どうぞ、遊びにお出かけくださいませ。
場所は、
先月、完成見学会をさせていただきました「フラワーSHOP I様邸」のすぐ裏になります。
I様のご好意で、来週末にもお家を見学させていただけることになりました。。。
是非、是非、お出かけくださいませ♪
さて、「薪小屋&アンティーク小屋」が建ちあがりました。。。
大工さんの見事な手仕事がそばで拝見することができて、とても光栄です。
本日は、天井の高さや梁の位置の確認等もいたしました。
現場監督のYY君も梁のアンティーク加工のお手伝いを。。。
「いや~。なかなか難しかったっすよ・・・」と。。。
何事も経験。。。
継続は力なり。。。(^^)
小さな小屋ですけれど、完成が楽しみです。
y