輸入住宅の間取りと日本の住宅への考え方や暮らし方は調和する?

輸入住宅は、それぞれの国の伝統や、文化を基に育まれてきた生活スタイルに合わせて設計されるので、間取りにも特徴があります。

シンメトリーな外観デザインや映画のワンシーンのような高級感のある内装など、輸入住宅に憧れを持つ人は多いことと思います。マイホームとしての輸入住宅は日本での暮らしにどのような彩りを与えてくれるのでしょうか?

輸入住宅の間取りの特徴

ゆったりした空間が特徴的な輸入住宅のリビングダイニング

▶︎この家の内装を見てみる

輸入住宅にはフレンチスタイル、北米スタイル、北欧スタイルなど、数多くのスタイルがあります。そして、それぞれの国の文化や建築様式、暮らし方に基づいて設計され、資材を輸入して建築されます。

海外のスタイルの住宅を日本に建築するのですが、日本の生活スタイルを採り入れる柔軟さを持ち合わせています。そして、間取りは家族の暮らし方や家族構成に合わせて決めていくことができます。

玄関と玄関ホール

輸入住宅の土間付き玄関

▶︎この家の内装を見てみる

日本と海外では、玄関の使い方が異なります。日本の住宅では、玄関で靴を脱ぎ履きして、家の中に外の汚れを持ち込まないという考え方で造られています。

玄関土間と居室へと続く廊下や玄関ホールが生活空間と外部との間にクッションのような空間を作り、靴や傘の収納スペースも設けられています。

そして玄関ドアは外開きです。靴を脱ぎ履きする邪魔にならないようにするという理由もありますが、昔からの玄関に対する考え方からの影響もあります。

近年は日本の住宅でも防犯性が重要視されるようになってきましたが、昔の日本の玄関はそうではありませんでした。外部の汚れを家に持ち込まないとする一方、風や陽射しを採り入れ、家の中の換気を良くしたり玄関内の明りにしたりもしていました。

その為、引き戸が多く使われ、季節によっては閉め切らず、風通しの為に開けておくこともありました。

一方、欧米の国々の多くは靴を脱ぎ履きしないので、玄関ドアを開けると広々とした玄関ホールやリビングが現れ、段差もありません。玄関ドアだけが外部と生活空間を区切っています。

そして玄関ドアは内開きです。風や陽射しを採り入れるという日本とは異なり、海外には家の玄関ドアは家族を守る役割をするという考え方があります。内開きの玄関ドアには、開けるとすぐに生活空間に繋がるという魅力と同時に、外部からの侵入者に対して高い抵抗力を持つという働きがあります。

このような違いがある為、家を建てるご家族の考え方や暮らし方に合わせて、土間のある玄関や外開きドアにするケースも少なくありません。

また、玄関ホールの広さも敷地の広さや思い描く玄関から入った時のイメージに合わせて決められます。

ゆったりした玄関ホールの正面に2階に続く広い階段がある間取りにすることも、家族が寛いだりお客様をお迎えしたりするリビングがある間取りにすることもできます。

リビングとダイニングキッチンの考え方

 

輸入住宅の薪ストーブがあるリビング

▶︎この家の内装を見てみる

海外ではリビングルームはお客様をお迎えする場所という考え方があります。その場合には、リビングルームは贅を凝らした内装と家具で見栄えの良い洗練された空間として造られます。日本の住宅で言えば客間にあたる部分ですね。

一方、ダイニングは家族揃ってゆったり食事をする場所として造られます。海外では毎日の夕食や日曜日の朝食は、家族揃って頂くことを大切にするという考え方があるからです。

食後に家族が寛ぐ場所としてお客様用とは別のリビングルームが設けられていることもあります。日本の住宅で言えば居間にあたる場所です。ただ、日本ではリビングが2つあるような間取りにすると、他の部分の面積が圧迫されてしまうことが多いです。

お客様をお迎えする機会は多いが、それほどフォーマルな空間は必要ないというご家族や、家族同様の仲間の集まるホームパーティをよくするというご家族であれば、リビングを客間としても居間としても活用できるよう、ダイニングと並べる間取りにすると良いのではないでしょうか?

そしてキッチンには、独立させるという考え方とダイニングやリビングと並べるという考え方があります。

独立させるキッチン

輸入住宅の独立型キッチン

▶︎この家の内装を見てみる

ホームパーティで大量の調理をする際などの、ニオイや煙がリビングに届かないようにすることや、調理に集中できる良さがあります。

ダイニングやリビングと並べるキッチン

ダイニングが並べて配置されている輸入住宅のキッチン

▶︎この家の内装を見てみる

家族で食事を楽しむということは、食事の支度を手伝うという時点から始まるという考え方にあっている間取りです。同時に、キッチンでの作業をしている人がダイニングやリビングにいる家族とコミュニケーションを取れる良さもあります。

どちらの間取りにする場合にも、海外では広い独立した作業台やパントリーが設けられていることが多いです。独立したパントリーがない場合でも、全体的にたっぷりの収納が設けられていて、おしゃれですっきりと片付くキッチンに仕上げられています。

輸入住宅では、どちらの間取りにもすることができます。キッチンの使い方、家族構成、食事時間の過ごし方、ホームパーティなど大量の食事を用意する回数の多さ、キッチンに充てられる床面積などを考え併せた上で、キッチンの造り方、ダイニングやリビングとの並べ方を決めていきましょう。

子ども部屋の在り方

輸入住宅の子ども部屋

子育てに備えての家づくりを計画されるご家族にとって、子ども部屋の有無や造り方は悩みどころのひとつではないでしょうか?基本的にはご夫婦の子育てへの想いを反映して計画を進めることが大切ですが、海外と日本の子ども部屋への考え方の違いも参考になさってみてください。

日本には川の字になって寝るという言葉があります。子どもを挟んで家族揃って寝むという意味です。この言葉に表されるように、日本では幼稚園に行き始めるまでは、常に家族が子どもを見守るという子育て観があります。対面キッチンが増えている理由のひとつがこの子どもの見守りです。

日本での子ども部屋の実情はこちらのサイトを見るとよくわかります。

【実態調査】子ども部屋はいつから必要? 一人部屋のメリット・デメリットとは【東京ガス都市生活研究所】

一方、欧米の国々では、家族の愛情を大事にすると同時に、家族それぞれのプライバシーも重要視されています。そして子どもに対しても幼い頃から我が子を個人として尊重し、独立心を養わせると同時に、夫婦の時間を守る為に子ども部屋を設けます。

日本では子ども部屋=勉強部屋という使い方が多いのですが、海外の子ども部屋は寝室が主な目的として造られることが多いです。勉強量が増える年ごろになると自分の部屋で勉強するようになりますが、それまではダイニングやリビングで勉強する子どもも少なくありません。

近年は日本でも、キッチンで勉強できるようキッチンカウンターを設けたり、リビングに勉強コーナーを設けたりする間取りも増えてきていますね。

子ども部屋を設けるかどうか、どの程度の広さにしてどのような造りにするのかということは、ご夫婦の教育方針を基に、家全体の床面積とのバランスを考えて決めていくことが大切です。

海外の考え方にも一理あり、日本の考え方にも一理あります。ご夫婦の考え方に合う部分を採り入れて子ども部屋の造り方を決めていくと良いのではないでしょうか?

ユーティリティルーム

▶︎この家の内装を見てみる

アメリカやフランスなど欧米には洗濯物を外に干さない国が多数あります。そのような住宅には洗濯機や乾燥機、アイロン台などが置かれたユーティリティルームが備えられています。

洗濯物を畳んだり仕上げたりする他、繕い物などのちょっとした家事作業ができ、収納スペースも備えた部屋です。日本においては、外干しを好むご家庭も多くありますが、雨が続く季節や花粉の多い季節にはユーティリティルームがあると非常に便利です。

キッチンや洗面所との動線上にユーティリティルームがある間取りは、家事負担の軽減にも役立ちます。

輸入住宅の間取りの考え方

フレンチスタイルの輸入住宅

▶︎この家の内装を見てみる

輸入住宅の良さは、海外のそれぞれの国が持つ独自のデザイン性や、ゆったりとしたサイズ感を採り入れつつ、日本の暮らしに調和する間取りにできる柔軟性です。

一方、計画が不十分であった場合、見た目的には100%満足な家になったが、暮らし始めてみると細々とした不便さを感じるというような結果になる恐れもあります。

採り入れたい良さと、家族構成、家族の暮らし方、敷地面積や敷地周辺の環境を考え併せた上で、輸入住宅のスタイル選びと間取り計画を進めましょう。

暮らしやすい輸入住宅を計画される際はお気軽にご相談ください。

【関連コラム】

自然素材の輸入住宅を建てるなら四季彩建設へ

自然素材の輸入住宅

豊かな自然環境に恵まれた茨城県で、憧れの国での日常を愉しみませんか?

私たち四季彩建設は、茨城にて北欧スタイルやフレンチスタイルといったさまざまな海外デザインの自然派輸入住宅をお届けしております。

私達がお届けする輸入住宅は、デザイン性や雰囲気の良さだけではなく、ご家族の暮らしに沿った間取りになるようなプランを一緒に造り上げていく輸入住宅です。

地元密着で年間棟数を10棟に限定した家づくりスタイルで、お客様と一緒に理想のデザインづくりをお手伝いしますので、茨城県で輸入住宅を検討中の方は、ぜひ四季彩建設にご相談ください。

私たちスタッフが家づくりをサポート

【私たちが家づくりをサポートします】

茨城県石岡市には、実際の間取りやデザインを体感いただける自社モデルハウスもご用意しています。「初めてで何もわからない」という方にも、お家づくりにおけるご希望のデザインや間取りについてじっくりお話をお伺いしますので、ぜひお気軽に遊びに来てください。スタッフ一同お待ちしております。

モデルハウスでデザインをチェック

【四季彩建設のモデルハウス情報】

【イベント情報】

オンライン家づくり相談会のバナー

    0299-26-7251
    営業時間 AM8:30〜PM7:00

    お問い合わせ内容 (必須)
    資料請求新築相談リフォーム相談モデルハウス予約土地さがし資金計画その他


    お好みのスタイル

    ご予算
    ~1,500万円~2,000万円~2,500万円~3,000万円~4,000万円~5,000万円5,000万円以上決めていない

    建築の時期
    決まっている決まっていない

    モデルハウス見学予約
    決まっている決まっていない

    ご予約日時

    第1希望(見学予約時必須)

    第2希望(任意)

    第3希望(任意)



    参加人数
    大人 人 / 子供 

    お客様に入力して頂いた氏名・住所・電話番号・E-mailアドレス等の個人情報は今後、弊社もしくは関係会社において、 弊社が出展または主催する展示会・セミナーのご案内、弊社が提供する商品・サービスに関するご案内など各種情報のご提供、及び弊社営業部門からのご連絡などを目的として利用させて頂きます。
    弊社は、ご提供いただいた個人情報を、法令に基づく命令などを除いて、あらかじめお客様の同意を得ないで第三者に提供することはありません。



    ※入力項目を確認して一度だけ送信ボタンをクリックしてください。

    送信後、お客様が入力したメールアドレスに自動的にメールが届きます。
    メールが届かない場合は、再度ご確認よろしくお願いします。

    著者情報

    中村 威
    中村 威四季彩建設株式会社 代表取締役
    「年間10棟 届けたいのは手づくりのぬくもり」

    お一人おひとりの想いを大切に、これまで培った経験の全てを注ぎだし、
    職人さんとともに一棟一棟、丁寧な家づくり。

    ご家族の「幸せが宿る家」づくりをお手伝いさせていただきます。

    >>Message 社長の想い

    資格情報
    一級建築士 一級建築施工管理技士
    応急危険度判定士 木造住宅耐震診断士 被災地住宅危険度判定士