ティンバーフレーム剥き出しの勾配天井

「ヨーロッパの家の特徴が知りたい」

「ヨーロッパの家の実例写真を見て、家づくりの参考にしたい」

そんな方に向けて、こちらのコラムでは日本の家とは異なる「ヨーロッパの家の特徴」についてまとめて解説します。

さまざまなヨーロッパの家の実例写真とともに外観・内装に分けて特徴を解説しますので、住宅デザインの参考にしたい方も合わせてご一読ください。

 

 

ヨーロッパの家は日本の家とどう違う?

一目で輸入住宅と分かる外観

▶︎この家の内装を見てみる

ヨーロッパと日本の住まいは具体的にどのようなところが違うのでしょうか?こちらでは、大きく5つのポイントに分けて日本とは異なるヨーロッパの家ならではの特徴を解説します。

 

・築年数が長い

ヨーロッパの家は築70年、80年が当たり前で、なんと中には築年数100年以上の住宅もあります。一方で、日本では新築を購入するのが当たり前で、築20〜30年になると大規模なリフォームをするのが一般的です。

ヨーロッパの築年数が長いのには建物自体の耐久性が高いこと、そして中古市場が盛んなことが背景にあります。ヨーロッパでは年数が経っても住宅価格が下がることはあまりないため、住宅を買って売り、また新しい住宅を買って移り住むということを繰り返しながら、一つの家をさまざまな人が80年、90年に渡って住み続けていくのが一般的。

 

・自然素材が使われている

なぜヨーロッパの家は長く住み続けられるか?という理由は、質を重視した家づくりにあります。

ヨーロッパの住宅は、床や壁、天井などいたるところに自然素材が使われています。一方で日本の住宅の場合は床には集成材と呼ばれる接着剤で加工された木材が使用されていたり、壁や天井にはポリエステル・レーヨンなどの化学繊維から作られるクロスが用いられます。

ヨーロッパでは人工的な化学物質を使わない自然素材を使うことで、より長持ちする耐久性の高い家が叶うのです。

 

・面で支えるツーバイフォー工法

建物の構造も日本の家と大きく異なります。日本の住宅は梁と柱を組み合わせて建てる「在来工法」を採用しているのに対して、ヨーロッパや北米などの家は木材のパネルを貼り合わせて面で支える「ツーバイフォー工法」で建てられています。

「ツーバイフォー工法」は強風や地震を面で受け止められることから、より耐久性の高い家になります。

2×4工法

 

・寒さ対策がしっかりされている

ヨーロッパは日本よりも寒い国が多く、寒さ対策がしっかりされていて冬も暖かいのが特徴。

ツーバイフォー工法で建てられるヨーロッパの家は断熱性・気密性が高く、家の構造自体が寒さに強いものになっています。さらに窓が二重になっていたり、窓数そのものを少なくすることで冬でも暖かく過ごせる工夫がされています。

 

・ダイニングとキッチンが独立している

ヨーロッパでは、気軽に友人や知人を家に招待してホームパーティーを楽しむ文化が根付いています。そのため、食事を楽しむ場であるダイニングと料理をするキッチンがそれぞれ独立している家が多いのが特徴。

さらにキッチンは広々と開放的で、収納スペースがたくさんある点もヨーロッパの家ならではのポイントです。

【関連コラム】海外と日本の家の違いは?憧れの海外暮らしを叶える外観や間取りの特徴をご紹介

 

ヨーロッパの家の外観の特徴

こちらでは、ヨーロッパの家の外観における特徴を3つのポイントに分けてお伝えします。

 

・レンガや石造りの外壁が多い

レンガ造りの外観

▶︎この家の内装を見てみる

日本の住宅は木造が一般的なのに対して、ヨーロッパの家はレンガや石を積み上げて建てられる住宅が多くみられます。ヨーロッパでは古代から石材が建物の素材として使われてきた歴史があり、寒い地域では室内の熱を外に逃がさない石やレンガ造りの家が好まれたと言われています。

レンガや石材で作られた外壁は、重厚感のあるおしゃれな外観に仕上がるのが魅力です。

 

・切妻屋根(三角屋根)が定番

三角屋根のフレンチスタイル

ヨーロッパの家は切妻屋根(三角屋根)が定番。とんがりとした形の屋根はシンプルでありながらも、おしゃれで可愛らしい印象に見せてくれます。ヨーロッパの街並みといえば、上記のような三角屋根が建ち並んでいる景色を想像する方もいるでしょう。

特に北欧などの雪国では、雪が屋根から滑り落ちやすく除雪がしやすい形をしているため、三角屋根が好まれたと言われています。

 

・おしゃれな上げ下げ窓

上げ下げ窓

窓は横のスライド式が日本では一般的ですが、ヨーロッパの家では上記の写真のような上下にスライドして開け閉めする「上げ下げ窓」が主流です。

上げ下げ窓は外から屋内に侵入しづらく防犯面に優れていたり、開口部が少なく上窓が固定されていることから気密性にも優れているといったメリットが。

そして何よりも、上げ下げ窓のある外観は絵本に出てくるようなおしゃれで可愛らしい外観になるのが魅力です。

【関連コラム】

三角屋根の家のおしゃれな外観実例集|メリットや陸屋根との比較も

絵本に出てくるお城みたいな家を建てるなら|茨城県の輸入注文住宅実例

 

ヨーロッパの家の内装の特徴

続いては、ヨーロッパの家の内装の特徴を4つのポイントに分けてご紹介します。

 

・無垢材のフローリング

自然素材たっぷりの内装

▶︎この家の内装をもっと見てみる

自然素材がたっぷりと使われているヨーロッパの家。床には自然木をそのままくり抜いて使用した「無垢材」が使われています。無垢材は耐久性が高くなるうえに、木のぬくもりが感じられるリラックスした空間を作れるのがメリット。

 

・アンティーク調の照明器具

明るいLDK

▶︎この家の内装をもっと見てみる

内装のアクセントになるのが、おしゃれアンティークな照明器具。日本の住宅ではシーリングライトやダウンライトが一般的ですが、ヨーロッパの家では上記のようなアンティーク調で少し大きめの照明が取り入れられています。

 

・薪ストーブや暖炉

階段も温める薪ストーブ

▶︎この家の内装をもっと見てみる

寒い冬をしのぐためによく取り入れられるのが、薪ストーブや暖炉。リビングに取り入れれば、家族で温まることのできるリラックスした空間に。過ごしやすい住環境を叶えるだけではなく、見た目もおしゃれな住まいになるのが薪ストーブや暖炉を取り入れるメリットです。

さらに、暖炉のデザインを壁に装飾する「マントルピース」を取り入れる住宅もよく見られます。

 

・タイルキッチン・洗面台

レトロ調の洗面台

キッチンや洗面台の周りにタイルの装飾が取り入れられているのもヨーロッパの家の内装の特徴。

タイル素材はアンティーク調の照明器具とよくマッチして、レトロで可愛らしい雰囲気になります。

【関連コラム】

無垢材フローリングのメリット・デメリットって?種類やお手入れ方法も解説

【実例集】おしゃれな薪ストーブの家|失敗を防ぐ間取りの作り方

おしゃれなタイルキッチンのメリット・デメリット【床・壁・カウンター】|茨城県の注文住宅実例写真

 

茨城でヨーロッパの家を建てるなら、四季彩建設へ

こちらのコラムでは、日本とヨーロッパの家の主な違いや外観・内装の特徴をまとめてご紹介しました。

「ヨーロッパ風のマイホームが建てたい」「ヨーロッパの家に憧れている」という方は、海外デザインと自然素材を取り入れた自然派輸入住宅を建ててみませんか?

私たち四季彩建設は、茨城にて北欧スタイルやフレンチスタイルといったさまざまな海外デザインの自然派輸入住宅をお届けしております。

地元密着で年間棟数を10棟に限定した家づくりスタイルで、お客様と一緒に理想のデザインづくりをお手伝いしますので、茨城県で輸入住宅を検討中の方は、ぜひ四季彩建設にご相談ください。

私たちスタッフが家づくりをサポート

【私たちが家づくりをサポートします】

茨城県石岡市には、実際の間取りやデザインを体感いただける自社モデルハウスもご用意しています。「初めてで何もわからない」という方にも、お家づくりにおけるご希望のデザインや間取りについてじっくりお話をお伺いしますので、ぜひお気軽に遊びに来てください。スタッフ一同お待ちしております。

モデルハウスでデザインをチェック

【四季彩建設のモデルハウス情報】

【イベント情報】

 

オンライン家づくり相談会のバナー

 

    0299-26-7251
    営業時間 AM8:30〜PM7:00

    お問い合わせ内容 (必須)
    資料請求新築相談リフォーム相談モデルハウス予約土地さがし資金計画その他


    お好みのスタイル

    ご予算
    ~1,500万円~2,000万円~2,500万円~3,000万円~4,000万円~5,000万円5,000万円以上決めていない

    建築の時期
    決まっている決まっていない

    モデルハウス見学予約
    決まっている決まっていない

    ご予約日時

    第1希望(見学予約時必須)

    第2希望(任意)

    第3希望(任意)



    参加人数
    大人 人 / 子供 

    お客様に入力して頂いた氏名・住所・電話番号・E-mailアドレス等の個人情報は今後、弊社もしくは関係会社において、 弊社が出展または主催する展示会・セミナーのご案内、弊社が提供する商品・サービスに関するご案内など各種情報のご提供、及び弊社営業部門からのご連絡などを目的として利用させて頂きます。
    弊社は、ご提供いただいた個人情報を、法令に基づく命令などを除いて、あらかじめお客様の同意を得ないで第三者に提供することはありません。



    ※入力項目を確認して一度だけ送信ボタンをクリックしてください。

    送信後、お客様が入力したメールアドレスに自動的にメールが届きます。
    メールが届かない場合は、再度ご確認よろしくお願いします。

    著者情報

    中村 威
    中村 威四季彩建設株式会社 代表取締役
    「年間10棟 届けたいのは手づくりのぬくもり」

    お一人おひとりの想いを大切に、これまで培った経験の全てを注ぎだし、
    職人さんとともに一棟一棟、丁寧な家づくり。

    ご家族の「幸せが宿る家」づくりをお手伝いさせていただきます。

    >>Message 社長の想い

    資格情報
    一級建築士 一級建築施工管理技士
    応急危険度判定士 木造住宅耐震診断士 被災地住宅危険度判定士