2024-01-24 ランドリールームやファミリークローゼットのある間取りのメリットデメリットと家事動線 ランドリールームのある間取りと、ファミリークローゼットがある間取りとどちらが便利だろう… 限られた床面積の中で効率よく間取り計画を進めようとすると、なくてはならないリビングやダイニングとは異なり、設置に迷うスペースです。…
2024-01-23 おしゃれなタイルやレンガでキッチン・洗面所・薪ストーブ周りを個性的に演出 おしゃれなタイルはキッチンや洗面所の雰囲気を向上させると同時に、水に強いという使い勝手の良さがあります。 また、キッチンのコンロやリビングの薪ストーブ周りには、火気に強いレンガを使うと、温かみが感じられると共に煤汚れなど…
2023-12-09 リビングの天井照明と間接照明選びでおしゃれ度をアップするポイントと施工事例 リビングの天井照明と間接照明の選び方、組み合わせ方は、内装や家具が生み出している雰囲気をよりおしゃれにします。照明の光の色と、陰影の付き方の違いによって、室内の色の見え方や味わいが変わります。 リビングの天井照明や間接照…
2023-11-01 壁付キッチンレイアウトと対面キッチンの比較 ひたちなか市など茨城の施工事例紹介 壁付キッチンのレイアウトは、リビングの面積や形状に合わせて横長にもL字型にもできます。 近年は対面キッチンが人気ですが、壁付キッチンはダイニングキッチンの床面積を8帖程度に抑えられるので、リビング部分を狭くしないですむ良…
2023-09-01 おしゃれなアメリカンハウス平屋は茨城で魅力を発揮!アーリーアメリカンスタイルの施工事例 周辺の環境に溶け込み、自然の風を感じるような平屋のアメリカンハウスには、おしゃれに暮らせる魅力が詰まっています。ただ、平屋は周辺の環境に恵まれていないと、その魅力を発揮することができません。 平屋のアメリカンハウスを建て…
2023-09-01 茨城で薪ストーブのある家をフレンチスタイルで実現!ひたちなか市と鹿島市の事例をご紹介 薪ストーブのある家では家族揃ってゆったりした時間を過ごせます。スープを煮込んだり、ピザを焼いたりする楽しみもあります。何よりも一台の薪ストーブで家中を暖められることが大きな魅力です。ただ、住宅地での薪ストーブのある家には…
2023-05-21 玄関入ってすぐ洗面所がある間取りは輸入住宅に調和する? 玄関から洗面所に直結する間取りを検討する人が茨城で輸入住宅での家づくりを検討している人の中にも増えています。確かに玄関から遠いより玄関入ってすぐの洗面所は便利ですが、玄関の雰囲気は損なわれないのでしょうか? 洗面所の位置…
2023-03-28 輸入住宅の間取りと日本の住宅への考え方や暮らし方は調和する? 輸入住宅は、それぞれの国の伝統や、文化を基に育まれてきた生活スタイルに合わせて設計されるので、間取りにも特徴があります。 シンメトリーな外観デザインや映画のワンシーンのような高級感のある内装など、輸入住宅に憧れを持つ人は…
2022-04-15 海外のおしゃれなリビング実例集|内装やインテリア選びのポイントは? 一日の中でもっとも長い時間を過ごすリビングルーム。インテリアや内装など、「リビングにはこだわりを持って、お洒落で居心地のよい空間にしたい」と考える方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、海外のお洒落なリビングルーム…
2022-03-25 広々とした海外リビング【事例集】おしゃれに見せるコツも 「海外のような広々としたリビングに憧れている」 「輸入住宅を検討中で、おしゃれなリビングにするためのコツが知りたい」 このようにお考えの方に向けて、こちらのコラムでは、主に欧米の住まいにおけるリビングの特徴や海外のような…