イギリスの家イギリスの田舎暮らしに学ぶ|心豊かなライフスタイルの知恵と「カントリースタイル」の魅力・施工事例をご紹介

イギリスの田舎暮らしのように、ゆったりとした時間が流れ自然とともに過ごすライフスタイルを、日本の暮らしにアレンジして取り入れたい方は多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、イギリスに見られるカントリースタイルの魅力や住宅の工夫、四季彩建設が手掛けた施工事例をご紹介します。

「英国の田舎暮らし」を学びながら、自分らしいライフスタイルを見つけるヒントとして、ぜひ参考になさってください。


コラムのポイント

  • イギリスのカントリースタイルの特徴や魅力を解説します。
  • 間取りやインテリアの具体的な工夫をご紹介します。
  • 四季彩建設が手掛けた、カントリースタイルの施工事例をご紹介します。
  • イギリスの田舎暮らしを日常に取り入れるヒントも、参考になさってください。

イギリスの田舎暮らし|カントリースタイルの特徴と魅力

イギリスの街並み|イギリスの田舎暮らしに学ぶ|心豊かなライフスタイルの知恵と「カントリースタイル」の魅力・施工事例をご紹介

石造りやレンガ造りの家に、広い庭と木製のフェンス、鳥のさえずりが聞こえる朝は紅茶の香りとともに始まる、そんなイギリスの田舎暮らしに憧れたことはありませんか。

コッツウォルズ地方やノーフォークなど、絵本のような風景が広がる地域が有名です。

カントリースタイルとは、素朴で温もりのある雰囲気が特徴のインテリアや建築スタイルです。

イギリスでは、自然素材をふんだんに使い、長年住み継がれていく家が多く見られます。

この章では、カントリースタイルの特徴や魅力を解説します。

カントリースタイルの主な特徴

イギリスの田舎暮らしを連想する「カントリースタイル」には、以下のような特徴があります。

  • 天然素材を活かした外観(レンガ・石積み・木材など)
  • 木製の扉や窓枠、梁の見える天井
  • ペールトーンやアースカラーを基調とした室内
  • 大きなダイニングテーブルや暖炉など、家族が集う空間設計

これらの要素が組み合わさり、どこか懐かしく、落ち着きのある空間をつくり出しています。

内装や間取りの工夫ポイント

イギリスの街並み|イギリスの田舎暮らしに学ぶ|心豊かなライフスタイルの知恵と「カントリースタイル」の魅力・施工事例をご紹介

カントリースタイルの家では、「暮らしに寄り添う設計」が特に重視されます。

例えば、以下のような点を工夫しましょう。

カントリースタイルの内装や間取りの工夫 具体例
キッチンとダイニングはひと続きに お茶の時間を大切にするイギリス文化にならい、コミュニケーションの中心となるキッチンとダイニングをつなげる。
パントリーや壁面収納を充実させる 自家製ジャムやハーブ類をストックしやすい収納スペースを確保する。
居心地のよい窓辺のスペース 窓の近くに、読書や手仕事を楽しむためのベンチシートを設けるのもおすすめ。

暮らしの中で「好きな時間を楽しむ」空間設計が、カントリースタイルでは重要なポイントになります。

以下で、具体例をご確認ください。

キッチンとダイニングはひと続きに

イギリスの伝統的な家はセパレート型の間取り(部屋ごとに区切る)が多い傾向でしたが、現在ではキッチンとダイニングをひと続きにした間取りも取り入れられています。

仕切りを設けず、会話と香りが広がる温かみのある空間は、家族団らんのひとときを温かく包みこむのが魅力です。

パントリーや壁面収納を充実させる

イギリスの田舎暮らしでは、ジャムやピクルス、紅茶などを常備する習慣が根づいており、食材をストックできるパントリーも重要なスペースです。

保存性に優れた瓶や缶を並べ、棚に収めるだけで絵になる収納が叶います。

壁面にはオープンシェルフを設けて、ホーローの器や木製トレイを飾るように収納するのも素敵です。

見せる収納と隠す収納をバランスよく取り入れることで、実用性とインテリア性を兼ね備えた空間が生まれます。

居心地のよい窓辺のスペース

イギリスの家に欠かせないのが、陽の光がたっぷり入る出窓やサッシュウィンドウです。

そこにベンチシートや小さなテーブルを設ければ、読書や手仕事、お茶の時間を楽しむ「居心地のよい私だけの窓辺」が完成します。

庭を眺めながら季節の移ろいを感じ、鳥のさえずりや庭の花々に心をなごませるひとときは、まさにイギリスの田舎暮らしを思わせます。

クッションやブランケットを添えて、やさしく温かみのある居場所を演出しましょう。

イギリスの田舎暮らしに学ぶ|自然と調和したカントリースタイルの施工事例

この章では、イギリスの田舎暮らしを日本のライフスタイルに合わせてアレンジした空間づくりのヒントをご紹介します。

ご紹介する施工事例で、カントリースタイルのディテールをご確認ください。

自然素材やレンガ調の壁を取り入れた施工事例

カントリーテイストのブリティッシュインテリア|イギリスの家のような部屋を作る方法|内装・インテリア・施工事例を解説

キッチンの壁にレンガ調のアクセントウォール、無垢フローリングや木製天板の造作カウンターデスクを取り入れた施工事例です。

全体を白とブラウン系でまとめ、温かみのある色使いで仕上げました。

施工事例の詳細は、こちらからごらんいただけます。

>>>【つくば市】ブリティッシュスタイル

窓にステンドグラスを取り入れた施工事例

ステンドグラスのあるイギリス風の家|イギリスの田舎暮らしに学ぶ|心豊かなライフスタイルの知恵と「カントリースタイル」の魅力・施工事例をご紹介

窓にステンドグラスを取り入れた、ブリティッシュスタイルの施工事例です。

白壁に映える窓デザインと無垢床の温かみが溶け合った、おしゃれな空間に仕上がりました。

施工事例の詳細は、こちらからごらんいただけます。

>>>【東海村】ブリティッシュスタイル

こちらの記事でも、イギリスの家の窓デザインやステンドグラスの特徴について解説しています。

合わせてごらんください。

【関連記事】イギリスの窓デザインが多彩な理由とは|窓税との関係やステンドグラスの特徴・魅力を解説

注文住宅を数多く手がけてきた四季彩建設は、お客様のご希望をおうかがいしながら、イギリス風のおしゃれな住まいづくりをご提案いたします。

お気軽にお問い合わせください。

四季彩建設のお問い合わせはこちら

日本で叶えるイギリス風の住まいづくり

イギリスの街並み|イギリスの田舎暮らしに学ぶ|心豊かなライフスタイルの知恵と「カントリースタイル」の魅力・施工事例をご紹介

「海外のような家を、日本で実現するのは難しいのでは」と思われがちですが、設計の工夫と素材選びで、日本でもイギリスの田舎の雰囲気をアレンジした家は実現できます。

以下は、日本でイギリス風の住まいづくりを叶えるポイントです。

  • 外観は淡い色の塗り壁×木製の建具で温かみを演出する
  • 窓周りやアイアン小物でディテールにこだわる
  • 家庭菜園やハーブガーデンなど、建物と庭を調和させる

また、四季の移ろいを感じられる自然との関わりを大切にすると、より一層「イギリスの田舎暮らし」の雰囲気が増します。

地域性に合わせて季節の花を楽しめる花壇や鉢植えなどを取り入れ、植物と暮らす時間を楽しみつつ、家を美しく飾りましょう。

こちらの記事では、イギリスの家に取り入れられることが多いフロントガーデンについて詳しく解説しています。

合わせてごらんください。

【関連記事】イギリスの住宅にある「フロントガーデン」とは|英国風庭づくりの魅力・家と調和させるコツ

まとめ|あなたの暮らしに「英国のエッセンス」を

この記事では、イギリスに見られるカントリースタイルの魅力や住宅の工夫、四季彩建設が手掛けた施工事例をご紹介してきました。

心穏やかな時間が流れるイギリスの田舎の暮らしは、建物のデザインや間取りだけでなく、そこに流れるライフスタイルそのものに私たちが学ぶべきヒントが詰まっています。

カントリースタイルの住まいに興味のある方は、四季彩建設へぜひお気軽にご相談ください。

わたしたち四季彩建設は、茨城にて主婦目線の家づくりを意識した「自然派輸入住宅」を手がけております。

おしゃれなイギリスの家の魅力を最大限に活かしつつ、日本ならではのライフスタイルにアレンジした住み心地の良いおしゃれな住まいをお届けいたします。

茨城イギリスの田舎暮らしをイメージさせる温かみのある家をご希望の方は、ぜひ「四季彩建設」にご相談ください。

地元密着・年間棟数を10棟に限定したスタイルで、お客様と一緒に理想の住まいづくりをお手伝いいたします。

四季彩建設の【施工事例】はこちらからごらんいただけます

私たちスタッフが家づくりをサポート

【私たちが家づくりをサポートします】

茨城県石岡市には、実際の間取りやデザインをご体感いただける自社モデルハウスもご用意しております。

「初めてで、何もわからない」お客様にも、ご希望のデザインや間取りについてじっくりお話をお伺いご提案いたします。

スタッフ一同、お客様のお越しを心よりお待ちいたしております。

モデルハウスでデザインをチェック

【四季彩建設のモデルハウス情報】

【イベント情報】

オンライン家づくり相談会のバナー

    0299-26-7251
    営業時間 AM8:30〜PM7:00

    お問い合わせ内容 (必須)
    資料請求新築相談リフォーム相談モデルハウス予約土地さがし資金計画その他


    お好みのスタイル

    ご予算
    ~1,500万円~2,000万円~2,500万円~3,000万円~4,000万円~5,000万円5,000万円以上決めていない

    建築の時期
    決まっている決まっていない

    モデルハウス見学予約
    決まっている決まっていない

    ご予約日時

    第1希望(見学予約時必須)

    第2希望(任意)

    第3希望(任意)



    参加人数
    大人 人 / 子供 

    お客様に入力して頂いた氏名・住所・電話番号・E-mailアドレス等の個人情報は今後、弊社もしくは関係会社において、 弊社が出展または主催する展示会・セミナーのご案内、弊社が提供する商品・サービスに関するご案内など各種情報のご提供、及び弊社営業部門からのご連絡などを目的として利用させて頂きます。
    弊社は、ご提供いただいた個人情報を、法令に基づく命令などを除いて、あらかじめお客様の同意を得ないで第三者に提供することはありません。



    ※入力項目を確認して一度だけ送信ボタンをクリックしてください。

    送信後、お客様が入力したメールアドレスに自動的にメールが届きます。
    メールが届かない場合は、再度ご確認よろしくお願いします。

    監修者情報

    中村 威
    中村 威四季彩建設株式会社 代表取締役
    「年間10棟 届けたいのは手づくりのぬくもり」

    お一人おひとりの想いを大切に、これまで培った経験の全てを注ぎだし、
    職人さんとともに一棟一棟、丁寧な家づくり。

    ご家族の「幸せが宿る家」づくりをお手伝いさせていただきます。

    >>Message 社長の想い

    資格情報
    一級建築士 一級建築施工管理技士
    応急危険度判定士 木造住宅耐震診断士 被災地住宅危険度判定士