雑誌やTVなどの特集で出てくるようなおしゃれな家、あこがれますよね。しかし、住まいをおしゃれに仕上げるのはハードルが高いと感じている方も少なくないようです。
そこで今回は、おしゃれな注文住宅で採用例が多い間取り例などをもとに、プラン作りのコツなどを紹介します。せっかく注文住宅を建てるなら、心躍るデザインで素敵な暮らしを目指しましょう。
■注文住宅はデザインにこだわるべき
高機能による快適性や家事効率を考えた間取りなど、住まいの満足度に関わる要素はさまざまです。しかし、どんなに暮らしやすい便利な家も、内外観のデザインが気に入らなかったら満足度は下がってしまうでしょう。せっかくデザインが自由な注文住宅を建てるなら、満足できるおしゃれな仕上がりを目指したいところです。
■おしゃれな住まいの外観づくり
毎日の行き帰りで目にする我が家の姿は愛着度にも大きく関わりますから、ぜひ素敵に仕上げたいものです。まずはおしゃれな住まいづくりで採用例の多い、外観のデザイン例を見ていきましょう。
・FIX窓/滑り出し窓
日本の一般的な住宅では引き違い窓が多用されますが、FIX窓や滑り出し窓に替えるとおしゃれな外観を作りやすいです。
特に玄関など間口の狭い面に引き違い窓を使うと間延びしやすく、よく見かけるつまらない家の印象になってしまう事も。FIX窓や滑り出し窓は中残が無いため、すっきりしてデザインを邪魔しません。縦長や横長の窓を並べてスタイリッシュな印象を出したり、正方形の窓を並べて可愛らしいイメージにしたりと調整しやすい点もメリットです。
リビングなどたくさんの日光を採り入れたい場所は引き違い窓を採用して、おしゃれさを演出したい場所は滑り出し窓にするなど使い分けしてみましょう。
・ウッドデッキ
豊かなライフスタイルのイメージがあるウッドデッキも、おしゃれな外観を作るための手段としておすすめです。お花を飾ったりくつろげるティーテーブルを設置したりと、好みに合わせてカスタマイズできるのもいいですね。
リビングの延長スペース、お子さんの遊び場、天気の良い日の布団干しスペースなど便利な使い方もたくさん。室内の家族と適度な距離を取って静かに本を読むなど、パーソナルスペースとして活用できるのもメリットです。
・広々した庭
土地と建物の形が決まっている建売住宅と違い土地選びから取り組める注文住宅なら、広いお庭でお子さんをのびのび遊ばせることもできます。趣味のガーデニングや友人を呼んでのバーベキューなど、広いお庭はさまざまな夢が広がりますよ。
玄関回りのアプローチは新築時に仕上げておいて、住み始めてからお庭をDIYでじっくり仕上げるのも楽しいですね。自分では難しい部分は私たちプロにお任せいただき、簡単な部分だけカスタマイズする方法もおすすめです。少しでもご自分で手を加えておしゃれに仕上げると、住まい全体の愛着も増してくるもの。
予算やタイミングなどの関係もありますが、可能であれば少し余裕のある土地をセレクトしておくと住まい全体をおしゃれに仕上げやすくなります。注文住宅に適した土地探しについてもサポートさせていただきますので、ぜひご相談ください。
【関連コラム:石岡市で注文住宅を建てる際に注意すべきポイントを解説】
■おしゃれな注文住宅の間取り・デザイン
素敵な住まいの施工事例はたくさんありますが、いろいろ見比べてみると同じようなデザインやテクニックが使われていることが多いです。おしゃれな注文住宅で採用例が多い間取りやデザインをチェックして、自宅のプランに上手に盛り込んでみましょう。
・吹き抜け
二階の屋根までの高い天井高が生み出す、解放感のある吹き抜けはおしゃれな間取りの代表格といえるでしょう。空間が縦に広がる分、カラーや素材のアクセントを盛り込みやすく、おしゃれな雰囲気を演出しやすいのが特徴です。高い位置に窓を配置することができ、サイズや形でさまざまなデザインを作れるのもおしゃれに仕上げやすい点です。
空間の雰囲気に大きな影響を与える照明の選択肢が増えるのも大きなメリット。壁付けのスポットライトや間接照明など、普通の天井高だと採用しづらいおしゃれな灯りも選びやすいです。空間の使い方によってオリジナル感が出るのも、おしゃれなライフスタイルを演出しやすいポイント。
・リビング階段
リビング階段は前述した吹き抜けとの相性が良く、縦の空間を印象付けておしゃれに感じやすい間取りです。階段自体に無垢の木材を使ったり、手すりにおしゃれなアイアン装飾を入れたり、デザインもさまざま。
階段ホールや廊下を省略できるというメリットもあり、土地に制限が多い日本の住まいでも導入しやすい点もうれしいですね。お子さんの帰宅時にリビングで様子がわかり、自然と家族がリビングに集まるライフスタイルも実現できます。
・自然素材
無垢のフローリングや漆喰壁など、自然由来の建築素材はハンドメイド感がありおしゃれな雰囲気を出しやすいです。ヨーロッパ調やヴィンテージアメリカンなカフェなどで見かけることが多いデザインですね。他にも北欧スタイルや和モダンなど様々なテイストと相性が良い点も、おしゃれな住まいで採用例が多い理由の一つ。
【関連コラム:自然素材で建てる注文住宅のメリット。施工事例も紹介】
・アクセントウォール
部屋の壁の一部だけ素材やカラーを変えるアクセントウォールもおすすめのデザインテクニック。強いカラーや派手な柄などはお部屋全体に使うとうるさい印象になってしまうケースが多いですが、アクセントとして使えば調整しやすいです。
例えば無垢の壁材を部屋全体に貼るとログハウスのようなイメージになって、ほかのテイストに調整するのが難しくなります。壁一面や一部に抑えて使えば、様々なテイストとの調和がとれるため採用しやすいですね。費用を抑えつつおしゃれな雰囲気を演出しやすいというメリットもあります。単調な間取りに変化をつけたいときにも取り入れてみてください。
・オープンキッチン
対面式やアイランド型など、一体型のLDKでコミュニケーションが取りやすいオープンキッチンもおしゃれな間取りの一つです。キッチンは調理器具や調味料などの小物で装飾しやすく、キッチンの面材をトータルコーディネートすると統一感も出せます。
友人を呼んでのホームパーティーなど、素敵なライフスタイルを楽しみたい方にもおすすめ。ただし、生活感が出てしまうとおしゃれ度がダウンしてしまいますので、収納の量や使い勝手に注意が必要です。
■注文住宅をおしゃれに仕上げるコツ
住まいをおしゃれに仕上げるテクニックはたくさんありますが、全体の取り組みについてのコツを抑えるのも大切です。会社選びやプラン作りの取り組み方など、ポイントを押さえて失敗や後悔を防ぎましょう。
・テイストの統一と遊びを意識する
洋服のチョイスと同じように、住まいをおしゃれに仕上げるためにはまず全体のテイストを統一することが大切です。極端な例ですが、屋根は南欧、壁や窓は北欧、玄関だけアメリカンなどバラバラのテイストを組み合わせるとおしゃれには見えません。まずはベースとなるテイストを決め、カラーや間取りを調整していくのがおすすめです。
基準となるテイストが決まったうえでアクセントとなるカラーやデザインを加えると、おしゃれですっきりとしたまとまりが出ます。印象の強いカラーやデザインをちりばめすぎると、ごちゃごちゃして落ち着かない部屋になってしまう事も。全体の統一とバランス感は非常に重要なポイントですので、プランを練る際に意識してみてください。
・自由度の高い工務店で建てる
注文住宅も会社によって値段や建て方はさまざまですが、おしゃれに仕上げたいならこだわりを反映できる自由度の高い工務店で建てるのがおすすめ。どんなにおしゃれなアイデアや明確なイメージがあっても、プランに反映できなければ思い通りの家は建ちません。
材料のセレクトや間取りに制限があるハウスメーカーや工務店だと、プランを煮詰めていくうちに妥協するポイントが出てきます。妥協の積み重ねがデザインの不満につながり、住まい全体に対して後悔してしまう事も。
四季彩建設は営業マンの居ない少数精鋭体制のため、技術者が直接お施主様のご要望や夢をお伺いする自由度の高い家づくりが可能です。年間10棟限定にすることで、一つのご家族に対するきめ細かいサポートを維持していますので、どんなこだわりもお聞かせください。
【関連コラム:【石岡市 四季彩建設 注文住宅】工務店で建てるメリットと注意すべきポイント】
・実際の間取りをチェックする
どんなに時間と労力をかけて練りこんだプランも、イメージパースや図面だけでは100%イメージすることはできません。完成後のイメージ違いを防ぎ、思い通りのおしゃれな仕上がりを目指すためにモデルハウスで実際の間取りをチェックしましょう。
床面積に対する実際の広さ感覚やカラーの印象などを体験することで、ご自宅のプランも明確にイメージしやすくなります。材料の肌触りや空気感、設備の使い勝手なども確認することで「ああすればよかった」という後悔を防ぎましょう。
四季彩建設は茨城県石岡市に自社モデルハウスをご用意。おしゃれな複数のデザインテイストをご確認いただけるように工夫しておりますので、ぜひご覧いただき好みの家づくりに活かしてください。
晴れの日、雨の日など明るさによって印象が変わることもありますので、一回だけでなく何度ご覧いただいても構いません。プラン作りを進めながら何度もチェックすることで、新たなアイデアが生まれることもあります。遊びに来る感覚でお気軽にご活用いただければ幸いです。
■まとめ:おしゃれな住まいづくりはデザイン力のある工務店で
頭の中にある好みや理想のイメージを実際の形にしていくのは、とても難しいものです。満足いくおしゃれなデザインの住まいを建てるには、イメージを形にする力のある工務店との協力体制が不可欠と言えるでしょう。四季彩建設は茨城県の石岡市を中心に、おしゃれな注文住宅づくりをしっかりサポート。一つひとつのご家族のご要望に細かく答えるため、年間10棟に限定した少数精鋭の生産体制です。世界に一つだけのオリジナル注文住宅で、幸せな暮らしを実現してみませんか。気軽なご相談だけでも構いませんので、いつでもお声かけくださいませ。
人気インテリア雑誌「&home」掲載!
木を活かした対面キッチンの家
このコラムを読んだ方におすすめ
注文住宅で失敗しない工務店の選び方。石岡市の四季彩建設が解説
【石岡市 四季彩建設 注文住宅】工務店で建てるメリットと注意すべきポイント